2025年3月21日 / Last updated : 2025年3月21日 中古文学会 TOPICS 会員外で春季大会に参加をご希望の方へ 中古文学会の会員外の方で、2025年度春季大会にご参加を希望される方は、第1日と第2日の両日参加予定の場合も、いずれか一日のみの参加予定の場合も、こちらの申し込みフォームをご利用ください。 *参加費(1,000円)は、当 […]
2024年10月4日 / Last updated : 2024年10月4日 中古文学会 TOPICS 中古文学会関西部会・第69回例会のお知らせ 詳細は、例会開催案内をご参照ください。 例会開催案内を見る
2024年9月17日 / Last updated : 2024年10月19日 中古文学会 TOPICS 会員外の方の秋季大会参加について ※会員外の方の秋季大会参加申し込みは締め切りました。 ◎第1日のシンポジウムのみ、関西大学の協力のもとで一般公開をします(参加無料、事前申し込みが必要、先着100名まで)。中古文学会大会実行委員会(o.matsu@kan […]
2024年7月25日 / Last updated : 2024年7月25日 中古文学会 TOPICS 中古文学会関西部会・第68回例会のお知らせ 詳細は、例会開催案内をご参照ください。 例会開催案内を見る
2024年5月9日 / Last updated : 2024年5月9日 中古文学会 TOPICS 中古文学会関西部会・第67回例会のお知らせ 詳細は、例会開催案内をご参照ください。 例会開催案内を見る
2024年4月19日 / Last updated : 2024年4月19日 中古文学会 TOPICS 東京学芸大学附属図書館 企画展「出会い、学ぶ『源氏物語』」の開催について 東京学芸大学附属図書館では、中古文学会春季大会の開催を記念して、企画展「出会い、学ぶ『源氏物語』―東京学芸大学附属図書館 教育コレクションから紐解く―」を開催します。 平安文学ひいては日本を代表する文学作品の一つである『 […]
2024年1月17日 / Last updated : 2024年1月17日 中古文学会 TOPICS 会費の納入免除に関するお知らせ 本年1月1日に発生した能登半島地震で被災された皆様、またそのご関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 中古文学会には、会費の納入免除に関する内規があります。 その「第二条(対象)」をご確認いただいた上で、会費の納入免除 […]
2023年10月30日 / Last updated : 2023年10月30日 中古文学会 TOPICS 2023年度秋季大会特設ページ(録画視聴)の追加資料に関して 標記の特設ページ内に、第1日のシンポジウム「基調報告①」の追加資料を 10月30日にアップしました。対応が遅くなりまして申し訳ありません。
2023年10月2日 / Last updated : 2023年10月2日 中古文学会 TOPICS 中古文学会関西部会・第66回例会のお知らせ 詳細は、例会開催案内をご参照ください。 例会開催案内を見る 発表要旨を見る
2023年9月20日 / Last updated : 2023年9月20日 中古文学会 TOPICS 龍谷大学大宮図書館 特別展観「〈紫式部〉の物語」の開催について 龍谷大学大宮図書館では、中古文学会秋季大会を開催を記念して「2023年度特別展観 〈紫式部〉の物語」(観覧無料)を開催します。 今回の展観では、龍谷大学大宮図書館所蔵の貴重資料を通して、“『源氏物語』作者という物語”を生 […]